ネクサス元講師の本が出ました!
代表の袖山です。
今日は、友人の本の紹介をさせていただきます。
5年前までネクサスで講師をしておられた、本多有香先生の本が発売されました!
本多先生は「世界一タフな犬ぞりレース」ユーコンクエストに挑戦し続ける方です。
ユーコンクエストとは、カナダ・ホワイトホースからアラスカ・フェアバンクスまでの1600キロを犬ぞりで約2週間で走破する過酷なレースです。
本多先生は2006年、2007年、2009年、2012年と参加し、2012年には日本人女性としては初のレース完走を果たしました。
2006〜2009年は日本とカナダを往復する生活でしたが、2010年にカナダ永住権を取得して、現在ではカナダ・ホワイトホースで26匹の犬と自分で作ったログハウスで暮らしています。
日本に戻ってきたときにうまく予定が合えば、会って話をしたり、定期的にメールで近況報告をしあったりしています。
会ったときに本人から直接聞いた話を改めて本で読むというのは、少し不思議な感じがします。
この本は「開高健ノンフィクション賞」の最終候補作品に選ばれています。
ハードカバーで250ページある本ですが、語り口は軽快で非常に読みやすい読み物となっています。
ネクサスのライブラリにありますので、是非手にとっていただければと思います。
そして出来ることであれば、買って読んでいただけると、その印税が彼女のレースの資金にもなります。