ネクサスブログ

22

May

英単語を覚えよう!

こんにちは!山村です。

 

市内のほとんどの中学校は定期テストまであと一ヵ月です!

今回は中1生のための英単語を覚えるコツをいくつか紹介します。

 

「単語が覚えられない!」

 

英文法を習いたての中1生からこんな声をよくききます。

 

英単語の練習として基本的な方法として言われているのは

 

①声に出す

②書く

 

という2つを同時に行うことです。①声に出すということは本当に大切です。

「学校の宿題で5回ずつ書いたけど全然覚えられない!」と嘆くとき、本当に①声に出して ②書きながら ③覚えよう という気持ちで取り組んだのでしょうか。

単語練習を何度も書くのはシャーペンを上手に動かす練習のためではありません。

 

どうせたくさん練習するのだったら、正しい方法で取り組みましょう。

 

 

とはいえ、英単語はローマ字読みのままで書くわけではありません。

いくつか規則があります。そのうちの少しを紹介します。

 

[1] 「ン」という発音のとき、mなのかnなのか。

これは口に出すとわかります。口を閉じなければ「ン」と発音できないものはmを使います。pamphletなど。

したがって、口を閉じなくても発音できるものはnを使います。languageなど。

 

[2] 「tt」や「pp」と2回書くのはなぜ?

letterやappleなどですね。これは重ねる音の前が母音になっていて、その発音がアイウエオのままであるということです。

「レ[エ]ター」「[]プル」

 

[3] make、take、lake、like、huge…実は共通点がある?

終わりが母音で終わったり、子音+eで終わるときはアルファベットの読みそのままです。エイ、アイ、ユー、イー、オウなど。

「メイ[エイ]ク」や「テイ[エイ]ク」となっています。

※ちなみに動詞liveは元となった言葉の作りが、これらとは違うので発音はリヴとなっています。

 

どうでしょうか。英単語はただの文字の羅列ではなくよくみると規則があるんだ、ということがわかっていただけたでしょうか。

 

こんなふうに単語と単語の共通点を見つけると、単語練習がさらにはかどること間違いなし!

テストまでにしっかりと練習がんばりましょう!

 

 

22

May

7月数検と6月定期テスト対策理社について

こんばんは、青木です。

7月の数学検定の申し込み受付が始まりました。

 

image1 (9)

 

検定日は7/8(土)となります。

学校の定期テストとは違い、各学年までの全ての範囲から出題されます。これまで勉強してきた内容がきちんと身に付いているかどうかを試す良い機会です。

また、自分の得意・不得意を再確認することで、今後の勉強にも役立てられます。

 

5/26(金)申込締切となります。

受験を希望する生徒は忘れずに提出して下さい。

 

 

また、6月は定期テスト対策理社の授業があります。

 

・日程

(1教科受講の場合は2日間、2教科受講の場合は4日間です。)

土曜日…6/3、10、17

日曜日…6/4、11、18

 

・時間

18:00〜20:50

3日、4日のみ15:00〜17:50

 

 

こちらも5/26(金)申込締切となります。

希望制の授業ですので、理科・社会のテスト範囲の内容が不安な生徒は受講しましょう。

お問い合わせ

個別指導ネクサス

個別指導ネクサスへのアクセス

[google mapはこちら]

〒955-0056
三条市嘉坪川1-2-17
ネクサスビル2F

電話
0256-32-5107
受付時間
月〜金曜日
pm3:00-9:00

アクセスページはこちら

  • えんぴつくんペーパークラフトダウンロード
  • ネクサスLINE

ページの先頭へ

ホーム
ネクサスとは
教室紹介
指導方針
先生紹介
授業案内
小学部
中学部
高校部
授業料
授業料一覧
入塾の流れ
よくある質問
お問い合わせ
ネクサスブログ
アクセス
お知らせ