ネクサスブログ

26

Feb

公立高校の入試まであと少し!

こんにちは、山村です。

 

中学校の卒業式もいよいよ今週ですね。

つまり、入試まであと少し・・・!

 

残り期間の過ごし方について言いたいことは2つ。

 

ペースを崩さず勉強をすること と 体調管理をしっかりすること です。

 

追い上げの時期にはなりますが、ここでいつもと違うことをしようとしたり、逆になにもしなくなったりということがないようにしましょう。

勉強内容は基礎の見直しと過去問の反復練習の組み合わせが効率良い勉強法ではないかと思います。

できることを確実にできる、ということが入試ではなにより大切です。

 

また、体調管理は本当に重要です。入試対策が完璧でも体調が良くないと調子は出ませんよね。

手洗いうがいをきちんとすることはもちろん、少し風邪気味かな?と思ったら早めに休息をとって悪化することがないようにしてください。

 

入試は一度きりです。いつもの調子、もいつも以上の調子も残りの期間の過ごし方が肝心です。

 

合格発表日に晴れやかな笑顔で報告にきてくれることを祈っています。

 

 

あと少し、一緒にがんばりましょう!

 

 

 

18

Feb

3月の模試と学力テストについて

こんばんは、青木です。

公立高校を受験する中学3年生は、入試までいよいよ1ヶ月を切りました。

体調管理に気を付けつつ、残りの期間も精一杯頑張ってほしいです。

 

さて、ネクサスでは3月25日(土)に各学年の学力テストを実施します。

これまで勉強してきたことが身に付いているかどうかを確認したり、今後に備えて得意・不得意を明確にしたりと、これからの勉強の進め方に役立つかと思います。次の学年に上がる前に是非受験してほしいです。

また、小学生はテストの種類が分かれていますので、目的に合ったものを受験してもらえればと思います。

 

当日の受付開始時間は

小学生:15:40〜

新中1(現小6):16:40〜

新中2(現中1):18:15〜

新中3(現中2):15:15〜

となります。

 

どのテストも、申し込み締め切りは2月24日(金)となります。

今回は全て希望制となりますので、受験したいという方は来週までに申し込み用紙の提出をお願いします。

07

Feb

電気分野の基礎の基礎を覚えよう!

こんにちは、山村です。

 

定期テストも間近にせまってきました!勉強ははかどっているでしょうか?

この頃多いのが中2生の「電気が全然わからない!」という声です。

 

基礎的な質問をすると、もう答えられないことも多いので今回は基礎中の基礎を書きたいと思います。

 

まず、電気のつなぎ方には直接回路と並列回路があります

 

直接回路は一筆書きできる、グランドのトラックのような形をしています。

並列回路は途中で二手に分かれて、元に戻る形をしています。

 

回路が違うと何が違うのか。例えば豆電球の光が長時間持つのは並列回路ですし、光が強いのが直接回路です。

 

さて、2つめは電流と電圧、抵抗の値の違い。ここですぐにあきらめず、まずは基本の考え方を覚えてください。

 

①直接回路は電流(アンペア・ミリアンペア)がずっと同じ値だ。

②並列回路は電圧(ボルト)がずっと同じ値だ。

 

回路によって同じ値のものが違います。

 

③並列回路では ☆二手に分かれる前 と ★二手に分かれた後 の値は同じだ

+ 二手に分かれているときの電流を足すと ☆と★の値になる。

 

④電圧=電流×抵抗

電流=電圧÷抵抗

抵抗=電圧÷電流

 

これは道のり・速さ・時間の関係と同じように覚えましょう。

「道のり」に当てはまるのが「電圧」です。残りの2つはどの順番でもかまいません。

 

さて、①~④のことが頭に入ったら問題に挑戦してみましょう。テキストの最初の方からゆっくり進めてください!

入試につながる分野ですので今のうちにしっかり習得しましょう!

 

 

 

 

お問い合わせ

個別指導ネクサス

個別指導ネクサスへのアクセス

[google mapはこちら]

〒955-0056
三条市嘉坪川1-2-17
ネクサスビル2F

電話
0256-32-5107
受付時間
月〜金曜日
pm3:00-9:00

アクセスページはこちら

  • えんぴつくんペーパークラフトダウンロード
  • ネクサスLINE

ページの先頭へ

ホーム
ネクサスとは
教室紹介
指導方針
先生紹介
授業案内
小学部
中学部
高校部
授業料
授業料一覧
入塾の流れ
よくある質問
お問い合わせ
ネクサスブログ
アクセス
お知らせ