ネクサスブログ

29

May

ライブラリー新刊『翻訳できない世界のことば』

代表の袖山です。

塾内にあるライブラリーコーナー新刊の紹介です。

 

『翻訳できない世界のことば』

ファイル_000 (4)

 

 

日本語にはあるけれど、外国語には無い言葉はたくさんありますよね。

有名なところでいえば「もったいない」とか、「いただきます」とか。

「木漏れ日」なんていうのもそうですね。

 

この本はその逆で、日本語には対応する言葉がない外国語を紹介する本です。

外国語には無い日本語も少し入っています。

絵本のようなデザインで、なんとなくパラパラめくっていくだけで、十分に楽しめる本になっています。

 

この本に紹介されている言葉をいくつか。

 

fika(フィーカ):スウェーデン語

日々の仕事の手を休め、おしゃべりしたり休憩したりするために集うこと。

 

kabelsalat(カーベルザラート):ドイツ語

めちゃめちゃにもつれたケーブルのこと

 

絵本のような装丁で手に取りやすいですし、ちょっとした息抜きにどうぞ。

24

May

中3生が忘れやすい英文法

こんにちは、山村です。

 

中3生の5月模試も終わり、苦手な英文法もはっきりしてきたころです。

 

1、2年の文法の中で3年生になると忘れやすいのが、①助動詞 ②不定詞 の2つです。

 

助動詞とはいわゆるcanなどの動詞の前に置く品詞のことです。

 

canを使うことができても、過去形のcouldに直したり、be able toに直したりといった作業でミスがでることが多いです。

また、willもbe going to、特に疑問文や否定文への書きかえができない場合が多いように感じます。

 

 

mustとhave toの違いも要注意です。三人称単数現在の形、has toにする作業はもちろん、やはり疑問文になると

× Have you to do your homework?   などと書いてしまいがちです。正解は ○ Do you have to do your homework?

 

Shall I や May I の文の違いも忘れがちです。相手のためになにかしてあげるのか、それとも自分のために許可がほしいのかで違っているので忘れてしまっているひとはもう一度復習しましょう。

 

 

 

また、不定詞も用法が多いため混乱したまま3年生になることも少なくありません。

 

大きく分けて 「~こと」「~ために」「~ための」の3種類の用法があります。toの後ろが動詞の原形が来ます。

 

My hobby is to read books.  私の趣味は本を読むことです。

 

I got up early to help my mother. 私は母を手伝うために早く起きました。

 

I want something to drink. 私はなにか飲むためのものがほしいです。

 

 

また、使う動詞によっては必ず~ingの形になる決まりがあるものもあるので要注意です。

 

He enjoyed playing soccer yesterday.

 

他にもstop,finishなど。

 

 

もちろん、助動詞不定詞以外にも、単純に過去形や三人称単数、複数形といった細かな文法と合わせた文法の理解力が入試では必要となりますので、1つできたからといって安心せず、いろいろな文法が混ざったものに挑戦できるよう、がんばりましょう。

 

 

 

 

 

16

May

数検と定期テスト対策理社の申し込みについて

こんばんは、青木です。

今週から7月の数学検定の申し込み受付を始めます。

 

FullSizeRender (24)

 

検定日は7/9(土)となります。

これまで勉強してきた内容がきちんと身に付いているかどうかを試す良い機会です。

学校の定期テストとは違い、各学年までの全ての範囲から出題されるので、より数学の力が試されます。また、自分の得意・不得意を再確認することで、今後の勉強に役立てることもできます。

5/27(金)申し込み締切となります。

今週お届け予定のお便りに申し込み用紙を同封しましたので、受験を希望する生徒は忘れずに提出して下さい。

 

 

また、来月は定期テスト対策理社の授業を実施します。

理科・社会のテスト範囲の内容が不安な生徒は受講しましょう。

 

・日程

(1教科受講の場合は2日間、2教科受講の場合は4日間です。)

土曜日…6/4、18

日曜日…6/5、12

月曜日…6/6、13

 

5/27(金)申し込み締切となります。

月曜日に個別指導を受けている生徒が、定期テスト対策理社を月曜日に受講する場合、通常授業を移動することもできます。

こちらも今週お届け予定のお便りに申し込み用紙を同封しました。

届きましたら詳細のご確認をお願いします。

 

03

May

第1回定期テストでよくあるミス

 

いよいよ中学生はGW明けから定期テストに向け、勉強をスタートすると思います。

特に中1のみなさんははじめてのテストということでいろいろ不安なこともあると思います。

 

ということで今回は英語のテストで減点の対象となるケアレスミスについて書いていこうと思います。

 

① I read book. You are soccer player.

a(1つ、1つの)やピリオドの書き忘れです。意外と多いのがこの基本的なミス。普段から気をつけていないと本番でもつい忘れがちです。

 

② I am from niigata.  Are you a teacher.

大文字小文字のミスと「?」のつけ忘れ。文頭や人の名前、地名などは最初の1文字目が大文字になります。また、ピリオドと同じく「?」もついわすれてしまいがちになります。ピリオドを書いてしまう人も多いので気をつけましょう。

 

③ Yes I do. / No I dont.

Yes / No の文ででてくるコンマのつけ忘れ。必ずつけなければいけません。急いでいると忘れてしまいがち。

 

④ Do you like soccer? – No, I do.

No,I don’t.のnotのつけ忘れ。doで終わってしまうひとが多いのできちんと確認しましょう。

 

⑤ I eat a apple. / I have two dog.

 

a / an の使い分けと複数形のsのつけ忘れです。細かいところですが、減点になってしまうので気をつけましょう。

 

他にもよくあるミスはありますが、まずはこの5つを見直しのときに意識するようにしてほしいと思います。わかっているのにまちがってしまうのはとても悔しい!細かいところまでよく確認することが減点を防ぐポイントです!テストまでの残り時間も少なくなってきました。残り期間もがんばりましょう!

 

 

 

お問い合わせ

個別指導ネクサス

個別指導ネクサスへのアクセス

[google mapはこちら]

〒955-0056
三条市嘉坪川1-2-17
ネクサスビル2F

電話
0256-32-5107
受付時間
月〜金曜日
pm3:00-9:00

アクセスページはこちら

  • えんぴつくんペーパークラフトダウンロード
  • ネクサスLINE

ページの先頭へ

ホーム
ネクサスとは
教室紹介
指導方針
先生紹介
授業案内
小学部
中学部
高校部
授業料
授業料一覧
入塾の流れ
よくある質問
お問い合わせ
ネクサスブログ
アクセス
お知らせ