モノコードと弦楽器
中1〈音の性質〉の単元では『モノコード』という器具が出てきます。
これは音の大小や高低を実験する器具なのですが、
原理はギターやバイオリンのような弦楽器と全く同じです。
今回は両者を並べながら確認してみようと思います。
【音の大小】
強く弾く:大きい音 弱く弾く:小さい音
【音の高低】
①弦が太い:低い音 細い:高い音
②弦をゆるく張る:低い音 強く張る:高い音
③押さえたところからの弦が長い:低い音 短い:高い音
新潟県三条市 個別指導塾
04
Oct
中1〈音の性質〉の単元では『モノコード』という器具が出てきます。
これは音の大小や高低を実験する器具なのですが、
原理はギターやバイオリンのような弦楽器と全く同じです。
今回は両者を並べながら確認してみようと思います。